春になると、新宿御苑はふんわりとした桜色に包まれ、まるで都会のオアシスのよう。園内には約900本の桜が咲き誇り、ソメイヨシノをはじめ、イチヨウ(八重桜)や枝垂れ桜など、約70品種もの桜を楽しむことができます。広々とした芝生エリアがあるので、シートを広げてのんびり過ごすのにぴったり。賑やかな宴会スタイルではなく、静かに春の訪れを感じるお花見をしたい人におすすめです。
また、新宿御苑は入園料があるため、他の桜スポットに比べて混雑が比較的落ち着いていますが、桜シーズンには連日数万人が来場して盛り上がりを見せます。なお、2025年(令和7年)の桜シーズンには、混雑緩和と安全対策のため、3月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)、4月5日(土)、6日(日)の10時~16時は事前予約制となる予定です。9時~10時、16時~17時30分の時間帯であれば予約不要で入園可能なので、時間を調整しながらゆったりとしたお花見を楽しんでみてくださいね。
※酒類持込禁止、喫煙禁止、遊具類使用禁止(こども広場除く)
住所 新宿区内藤町11
開園時間 9:00~17:30(18時閉門)*開園時間は時期により異なります。
入園料 500円、学生・65歳以上250円、中学生以下無料
https://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/