ウェルチル

人生100年を楽しむためのウェルビーイングメディア

画像

2026年をラッキーな1年に! 人気の占術研究家・水晶玉子さんが“来年の開運術”をいち早く伝授!

【登壇者プロフィール】
水晶玉子さん
占術研究家。幼い頃から占いに興味を持ち、東洋・西洋のジャンルを超えて数々の占術を研究。宿曜占星術にインド占星術を加えた「オリエンタル占星術」は発売以来当たると好評。365日のアドバイスが役立つ!【水晶玉子のオリエンタル占星術 開運暦2026】大好評発売中。そのほか、雑誌の占い特集や連載、占いサイトの監修も務める。

2025年はどんな1年だった? 来たる2026年に向けて。

真紅の華やかなワンピースに身を包み、ゴールドのマスクというスタイルで、ゴージャスに登場した水晶玉子さん。立ち姿を拝見するだけでも、運気が上がりそうな華麗さ。

数々の占星術を駆使し、時代の変化を予言してこられた水晶さん。今年、大盛り上がりを見せた大阪・関西万博についても予言していました。
『ある番組で、当時の大阪市長だった松井一郎さんとお話し、「万博は大阪に決まるでしょうか」問われ、松井さんの運気が良かったので「決まりますよ!」とお伝えしたんですよね』。

さらに、2025年のラッキーカラーを「赤」と予言。大人気となった万博のキャラクター・ミャクミャクのカラーが赤と青だったことも象徴的です。
『私も、ミャクミャクの靴下を買ったんですよ』とお茶目な一面をのぞかせました。

2025年を振り返っていただくと、
『実は2020年が運気の曲がり角で、コロナが発生し、世界は大きく変わりました。何かが大きく盛り上がる星回りではないため、東京オリンピックも中止になりましたよね。その“変化の先”がはっきりしてきたのが2025年でした。日本ではあっさりと女性首相が誕生し、世界も変わっていきました』。
『2026年も引き続き、変化の先が訪れます。さらに大きく、これからどうなるかがわかる1年となるはずです。』

2026年は光が差し、世界が明るくなる1年に!

2026年は「午(うま)年」で、60年に一度巡る「丙午(ひのえうま)」に当たります。
丙午は、日の陽の力が強く、世の中が明るくなる1年。これまで隠れていたことが見え、光が差すような1年になります。

では、2026年はどのように過ごすといいのでしょう?
『全体的に“未来がはっきりする”流れがあるので、一人ひとりが目標や目的を明確に持つと運気が上がります。西洋占星術では、2026年の主役の星は蟹座。“家、家庭”を象徴する星です。だから身近なことを目標にすればOK。お部屋の行き届いてない部分を掃除するとか、料理のレパートリーを5つ増やしてみるとかで大丈夫ですよ』と優しい口調で語ってくださいました。

また、7月以降の星周りは獅子座に移行。楽しいことを目的に据えると良い運気が巡ってくるそうです。趣味や推し活で「ライブに行く」「聖地に行く」のも良さそうです。

また、2026年は“個性が尊重される年”だそう。
『自分らしいオシャレを取り入れてみてください』と水晶さん。
ちょっとクリエイティブなことにチャレンジすること。例えばDIYでもソーイングでも。
『私なんて、アイロンで服にワッペンつけるくらいしかできませんが、それでいいんですよ!』と意外な一面も覗かせてくれました。

さらに詳しく2026年を分析! 星座で運勢をチェック!

2026年の全体運がわかったところで、星座別の運気を教えていただきました。
星座別開運術

●牡羊座
責任を感じる、背負うような出来事あり。
7月以降は楽しいこと多め。
何かの初心者になるのは吉。

【ラッキーポイント】
近所の公園、新しい趣味

【ワンポイントアドバイス】
7月以降、負っていた責任から脱皮するチャンスです!

●牡牛座
GWまでに、もっとスマホやデジタル機器を使いこなそう。
新たな“学び”に挑戦すると、毎日が快適になる年。

【ラッキーポイント】
健康管理アプリ、冷凍保存

【ワンポイントアドバイス】
牡牛座は心地よいことが好きな星座。デジタルの進化についていくと、快適になれるはず!

●双子座
欲しいものはGWまでに手に入れると吉。
5月以降に習い事やSNSを通じて、良い友達ができる。

【ラッキーポイント】
新しいお財布、スマホケース

【ワンポイントアドバイス】
前半は金運アップの兆しが! 新しいお財布でがっちりと金運をつかみましょう!

●蟹座
いつかやりたかったことには6月までに挑戦を。
7月以降は無理せず、温泉旅行などを楽しんで。

【ラッキーポイント】
有名な寺社仏閣、新しい調理器具

【ワンポイントアドバイス】
蟹座は2026年の幸運の星。ぼんやりと過ごさず、6月30日までに何かに挑戦しましょう!

●獅子座
6月までは大きな夢の準備期間。
体調もお金も万端に整えておけば、7月以降に大躍進。

【ラッキーポイント】
ラジオ体操、ルームフレグランス

【ワンポイントアドバイス】
7月以降、自分の個性をどんどん出して、新たな挑戦をしましょう!

●乙女座
2月には長く悩み、闘った問題が手を離れる。
7月以降は、新たな“癒し”との出会いが。

【ラッキーポイント】
お祭りやフェス、動物園

【ワンポイントアドバイス】
これまで問題を抱えてきた人もきっと肩の荷が降りるはず。7月から、新しいことを見つけましょう!

●天秤座
重要な仕事や役割を担って活躍ができる年。
人間関係も広がるが、うっかり敵を作らないように。

【ラッキーポイント】
先輩や偉人の言葉、礼儀作法の確認

【ワンポイントアドバイス】
仕事運が上がります! ライバルを刺激しないよう注意しましょう。

●蠍座
6月まで旅行運が良好。行きたかったところへ。
7月以降は周りから頼りにされるので、みんなのために頑張って。

【ラッキーポイント】
自動翻訳機、カードケース

【ワンポイントアドバイス】
6月30日まで行きたいところへ行きましょう。行動範囲を広げると仕事運もアップ!

●射手座
一人で頑張りすぎず、協力や共有で良い方向へ。
7月以降は、旅などで行動範囲を広げて吉。

【ラッキーポイント】
行政サービスの利用、地方からのお取り寄せ

【ワンポイントアドバイス】
射手座は旅好きの人が多い星座。7月以降、どんどん予定を入れてください!

●山羊座
良き相棒、パートナーに恵まれる。
家族や身近な人の気持ちに寄り添う努力で幸せに。

【ラッキーポイント】
アルバムの整理、対戦ゲームやスポーツ

【ワンポイントアドバイス】
山羊座は仕事人間が多いです。つい一人で頑張りがちですが、きっといい相棒に出会えるはず!

●水瓶座
「いいな」と感じたことはすぐ取り入れて吉。
特に健康に気を使うと、良い効果がある年。

【ラッキーポイント】
料理や家事の動画、歩きやすい靴

【ワンポイントアドバイス】
意外と頑固な水瓶座。素直になることを心がけてください。

●魚座
2月にはホッとでき、解放感を得られるできごとが。
7月以降は丁寧な生活を。

【ラッキーポイント】
不用品の整理整頓、ボランティア

【ワンポイントアドバイス】
魚座にとって近年は試練の一年でした。大変な役割や苦労が2月には終わるはずです。

2026年はどこに行くといい? 「宿」や「吉方位」から旅運をチェック!

続いて、水晶さんが独自に編み出した「オリエンタル占星術」について伺いました。生年月日から割り出される27種類の「宿」で個々の性格や運勢を見ていきます。

この「宿」から、縁起のいい方位、「吉方位」がわかります。

それぞれの「宿」はこちらでチェックできます。
(リンク宿はここでチェック
※吉方位は水晶玉子さんの書籍でご確認ください。
書籍はこちらでチェック

2026年は、9月7日から10月7日に吉方位に行くと「吉」とのこと。『ぜひ旅行に行ってください。難しい場合は、吉方位からお取り寄せをしてもO Kです!』と水晶さん。

また、このイベントが開催された2025年11月も吉方位に向かうと良い月だったそう。水晶さん自身の吉方位は「西」だったといい、『だから関西のこのお仕事をいただけて、なんてすごい!と感激しました』と笑顔に。

最後に、水晶さんから2026年の過ごし方についてアドバイスです。

『今日お伝えしたことの中で、みなさんの心に何か一つでも残ったら、幸運の種になると思っています。来年は丙午。馬にゆかりがある神社にいくこともラッキーアクションです。関西なら、住吉大社や下鴨神社が有名ですね。少し足を延ばして伊勢神宮もおすすめ! 絵馬に目標を書いて神様に届けるようにすれば、運気は上がりますよ。初詣の時期じゃなくても、2026年のどこかで訪れてくださいね!』

そして、占いとの向き合い方についても柔らかく語ってくれました。『私が占いを学び始めた時、いろいろな占いが正反対のことを言っていて悩んだこともあります。でも、何を信じるかは自分で決めていいんです。占いは運命を定めるものではなく、“人生を選ぶ時の道しるべ”。決して占いに支配されないでくださいね』。

まもなく迎える2026年について、穏やかに語り予言してくださった水晶玉子さん。「占いに支配されて不安にならないで。不安って呪いになるんです。玉子があんなこと言っていたけど気にしないわ!と思ってくれてもいいんです」と、ユーモアを交えながら想いを伝えてくださいました。2026年、運気をあげたい人、そしてもっと詳しく運勢を知りたい方は水晶玉子さんの書籍を読んで開運術を早速実践してみては?
水晶玉子のオリエンタル占星術開運暦