仕事に趣味、恋愛にお金…頑張り続けるかぎり、私たちの悩みは尽きません。でも、モヤモヤしたままじゃウェルビーイングな暮らしは営めない!仲間と良い関係を持つことや、悩みを周囲に話すこと、社会とのつながりを持つことが良いことは分かりつつも、うまくやるのは難しい…
そんな悩める皆さんのお悩みを、Xのフォロワー数138万人超え、歌舞伎町1クセの強いゲイバー店員カマたくが、バッサバッサと斬っていきます。時に優しく、時に厳しいアドバイスでウェルビーイングな暮らしに一歩近づけること間違いなし。毎週更新でお届けします。
本日のお悩み
『20年近く摂食障害を患っています。病院に入院したこともありますが、退院したらまたぶり返している状況です。体重を増やすことに抵抗はないけれど、弱っていく自分に酔っている部分があると自覚しています。
体重が増えて健康体になったら、誰も心配してくれず、みんな離れていってしまう気がして怖いです。それでも、摂食障害を治したい気持ちもあります。どうしたらいいのでしょうか?』
(20代女性:会社員)
ーー摂食障害って治すのがとても難しいそうで…。
うーん、健康体になってからもう一回考えた方がいいよ。今はまともに考えられる状況じゃないと思うから。離れていくのが怖いって言ってるけど、まずそんなことで離れていくような人はいないし、そもそも離れていくやつなんてそれまでの人間じゃない?そんな人間、私の人生にいらないんだけど。
ーー離れていってしまうのが怖いという気持ちは分かるのですが、本当にその通りですよね。
誰のための人生なんだってことよ。他人基準で考えてもしょうがないのよ。私も摂食障害があるんだけど、やっぱりその食べる、食べない以前の心の問題があるんだよね。そこと向き合わないとダメなのよ。
ーーカマたくさんも摂食障害を公表されていますよね。
そうそう。私のは吐かない過食症って感じかな。お腹いっぱいって感じるんだけど、食べるのがやめられないというか。普通にコンビニの袋2つ分いっぱいくらい食べる時もある。ストレスが溜まってるとか自分では自覚がないんだけど、そういう時の食欲が止められないのよね。
お腹いっぱいにはなってるんだけど、「だから満足!」ってならないというか。でもさ、こういうのは悩んだところで治るわけじゃないから。「そういう時期入りま〜す」って思うようにしてる。悩んでも治らないんだったら、悩むだけ無駄じゃん?
ーーそれでも悩んじゃうのが普通の人なんですよ〜(泣)
無駄じゃない。事態が好転しないのに、気分だけ暗くなって。摂食障害のことだけじゃないけど、全部「私はそういう人間なんで」って思ってる。ぶっちゃけ一人で食べてるだけだから誰にも迷惑かけてないし。私が太ろうが痩せようが、関係ないでしょみたいな。
摂食障害ってなかなか治らないんだよね。だから、うまく付き合うしかないみたいな側面もあるわけで。だから、ある種の開き直りが必要なんだよね。
ーー難しいけれど、「私はそういう人間なんで」というスタンスというか…自分軸でいるということが大事ですよね。
逆に、みんなが離れてしまう気がして怖いっていうような、自分の体が他者の気持ちと結びつくっていう感覚が全然分かんない。でも、やっぱりそれを切り離すのが大事なんじゃないの。
ーー少しずつかもしれないけれど、ウェルビーイングな毎日のためには、そうやって自分軸で生きられるようにしていくことが大切なんだと思います。今週もありがとうございました!
カマたく’s アドバイス
治ることによって人が離れていくのが怖いというけれど、そんなことで離れていく人はいないわよ。たとえ離れられたとして、自分が健康になったことによって、離れていく人なんて自分の人生にいらなくない?他人の気持ちなんて考えたって分からないし、所詮は他人よ。大体は悩んだってしょうがないことばっかりなんだから、「私はそういう人間なんで」って開き直った方が人生生きやすくない?
「歌舞伎町一クセの強いゲイバー店員」カマたくが皆さまのお悩みに答えます!
毎月ピックアップさせていただいたお悩みとその回答を、ウェルチルの記事内で公開いたします。 公開時には匿名とさせていただきますので、普段なかなか相談しづらいけど誰かに聞いてほしい…そんなお悩みがある方はぜひ下記のフォームからご回答ください!
応募はこちら!
カマたく:
1988年12月17日生まれ。福島県出身。ソーシャルメディアインフルエンサー。2017年〜新宿・歌舞伎町のゲイバー「CRAZE」にて店員として従事、歌舞伎町イチ癖の強いゲイバー店員として、本格的にX(旧Twitter)への投稿を開始。SNSでのショート動画や自身のYouTube『3人勘女@カマたく』での歯に衣着せぬ物言いが人気を集めている。2020年に『頑張らなくても意外と死なないからざっくり生きてこ』(KADOKAWA)、2021年に『お前のために生きてないから大丈夫です カマたくの人生ざっくり相談室』(KADOKAWA)を出版。2024年2月17日には、最新の著書『お前は私じゃないし、私はお前じゃない~悩みが0になる人間関係術』(大和書房)を出版している。
取材・執筆/和田愛理