ウェルチル

人生100年を楽しむためのウェルビーイングメディア

画像

筋トレや入浴で汗をかいてリフレッシュ!『パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実』野村康太さんインタビュー前編【第18回わたしのウェルチル】

「わたしのウェルチル」では、素敵な人生を送る方々に、ご自身のウェルビーイング&チルな時間についてお話を伺います。今回は、火曜よる11時放送のドラマ「火ドラ★イレブン『パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実』」で、なつめの行きつけのバーの店長・丸山耕介を演じる野村康太さんに、日々の楽しみやリフレッシュ方法についてお聞きしました。

1日24時間じゃ足りない!くらい充実の日々

ーードラマの撮影中はとても忙しいと思いますが、どんなスケジュールで過ごされているんですか?

今は、『パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実』(カンテレ・フジテレビ)ともう1つ、合わせて2つのドラマを同時に撮影しています。片方が撮休のときに、もう片方の撮影が入るようなスケジュールですね。

それに加えて、近々(3/28、3/29)初めてのファンミーティングを開催する予定です。いつも応援してくださるファンのみなさんに楽しんでもらえるように、いろいろな企画を考えています。仕事が終わって帰宅したら、夜はドラマの台本を覚えつつ、ファンミで行う企画の練習もしています。

ーーとても忙しそうですが、睡眠時間は取れていますか?

家で準備していたら、気づいたら寝る時間が少なくなっている……なんてことがよくあります。ほんと、1日24時間じゃ足りない〜! と思うこともありますね。

ーーそんな忙しい日々の中で楽しいと思える時間はどんなときですか?

今撮影している2つのドラマの現場が本当にすごく楽しいんです。キャストもスタッフもみなさん明るくて優しい方々ばかり。忙しくはありますが、現場でみなさんと過ごす時間が、癒やしになっているかもしれません。みなさんのおかげで、リラックスしてお芝居ができていると思います。

筋トレ・おふろ・サウナ。汗をかく習慣を大事に

ーーオフのときはどんなことをしますか?

休みの日は、必ずジムに行って筋トレをします。サウナも大好きでよく行きますし、お風呂も毎日1時間くらい入るほど好きです。汗をかくのが好きなんですよ。小・中・高とずっとバスケをしていて、毎日運動していたので、汗をかく習慣が体に染みついていて。動いたり汗をかいたりしないと落ち着かないんです。体も心もすっきりして、リフレッシュできますよね。むくみも取れるし、美容にもいいんじゃないかなと思っています。

ーー大切にしている習慣はありますか?

やっぱりお風呂タイムは大事ですね。毎晩必ず、ゆっくり湯船につかるようにしています。その日の気分で入浴剤を使ったり、炭酸ガスの素を入れたり。最近は、シュワシュワ系の炭酸ガス入浴剤がお気に入りです。

湯船で10分温まったら冷水シャワーを浴びて、少しぼーっとして、また温まって……というサウナみたいな入り方をしています。だから、気づくと1時間くらい入っていることも。お風呂の中では、美顔器でフェイスケアもしています。

寝る前にゆっくり過ごすお風呂タイムは、疲れを癒やしてくれるし、気分もリセットできる大切な時間です。
火曜よる11時ドラマ火ドラ★イレブン『パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実』が放送中!
野村康太さんは丸山耕介役を務めます!